おやつ


今日はステキなおやつに出会いました。(詳しくは次の写真で)

今日は、hamazoでみた人・建築設計所さんの『住まい教室』にいってきました。(詳細は追記で、、)
無垢の木を使った木造を力説している力強さに、同業ながら「是非行きたい!!」とお願いしましたら、快諾して頂きました。感謝です。

主宰の高橋さんが、「美しく整理され、豊かに暮らす」ために、必要な工夫、、などをわかりやすくお話下さり、
いやあ、私は自分の日常を省み、反省ばかり、、、。

ひごろの勉強が足りないなあ、気をつけていることを慣れで忘れがちだなあ、
、、、いろいろな意味で初心にも帰り、貴重な勉強会でした。

高橋さん、ありがとう!!またいきたいです!!




★住まい教室 「設計のひみつ/住まい方編」
内 容 「美しく整理され、豊かに暮らす」にはどういった工夫が必要なのか、
整理整頓の考え方と設計のひみつを、わかりやすく解説します。
また、「パッシブソーラー」や「エコ住宅」の暮らし方についても
お話しします。
日 時 2007年9月30日(日) 午後1:30~4:00(開場1:15)
会 場 浜松市中区曳馬3-5-8 HITO+KEN/House棟1F

詳しくは、HPで。


タグ :浜松

同じカテゴリー(現場or仕事モード)の記事
あつい、あつい。
あつい、あつい。(2008-06-06 16:06)

高速で事故
高速で事故(2008-06-04 17:04)

耐震診断
耐震診断(2008-06-03 15:29)

開店しました
開店しました(2008-05-31 10:16)

天気を読む
天気を読む(2008-02-26 21:49)

この記事へのコメント
こんばんは。
今日は、お会いできる機会を得られ、感謝いたします。
また、「住まい教室」をご紹介いただき、ありがとうございます。

家に「住む」ってことは、あんがい勉強してこない分野なんです。
それに今の家づくりは、この数十年間で大きく変わりました。
そんなことで、地域の建築士が正しい情報をお伝えするという責務があるのかなって、考えたんです。

また、講座を開くことで、地域に近い建築の専門家になれたらとも考えています。
かすがのさんも、是非ともこうした活動にご協力ください。

「住まい教室」は全3回の講座です。
次回は、10/28(日)の同時刻を予定しています。
よかったら、ご出席ください。
Posted by たかだいたかだい at 2007年09月30日 21:37
お久しぶりです!

かすがのさん、東から西へ活動範囲が広いです(さすが)毎日頑張ってますね~スゴイです!

”整理整頓の考え方と設計のひみつ”私も興味があります!住まい教室是非参加してみたい!!
(でも、次回は整理整頓の考え方のお話ではないのかしら・・・?)

そしてお菓子にも出会いたいです^^
(どうしたらそんなに素敵なお菓子を作り続けられるの~っと聞いてみたいです。)
私もそんな風になりたいけれど、とてもそこまで出来ず・・・反省。

まぁ私なりに頑張ってみます^^ヾ
かすがのさんもお体に気をつけて頑張って下さいね~
Posted by まつぼっくり at 2007年10月01日 00:59
たかだいさん、
ありがとうございます。
また伺いたいです、宜しくお願いします。

まっちゃん、
きゃあ、久しぶり♪
どうしてる?元気?
住まい塾、とってもよかったよ。
センスの良いまっちゃんも気に入ると思うよ。
きっと、ずーっとやってくれると思うから、いけるようになったら是非是非。
Posted by かすがのかすがの at 2007年10月01日 08:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おやつ
    コメント(3)