掛川のレジ袋2

ここの記事は移動しましたーーー。
「かすがの日記2」



掛川市で今年6月からレジ袋有料化に協力している9店舗は以下の各店。
■掛川スーパーマーケット中央店・三笠店・駅南店・生鮮カケス
■スーパーサンゼン葛川店・葛ヶ丘店
■トツカヤ
■しずてつストア掛川店
■コープしずおか緑ヶ丘店(6/1には既に実施していた)
この9店で、全市消費量の2割削減できちゃうんだから、ますますですね。

この9月から更に3店加わったとききました。更にパワーアップ。
□バロー・オカノ掛川店(大池)
□Aコープ掛川店(弥生町)
□遠鉄ストア掛川中央店(中央2丁目)

コンビ二は協力してくれないんですかねえ。。。。
協力してくれれば大きいと思うんですけど、、、、。

消費者協会のマイバッグ運動のサイトはこちら。http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/kakuka/shokokanko/syouhi/mybagundo.jsp



同じカテゴリー(まちづくりとか)の記事
コボ?
コボ?(2007-10-06 13:16)

万華鏡
万華鏡(2007-09-13 16:09)

桶を干す
桶を干す(2007-09-13 15:50)

掛川のレジ袋
掛川のレジ袋(2007-09-06 09:45)

お茶
お茶(2007-08-31 17:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
掛川のレジ袋2
    コメント(0)